よくあるご質問
-
就労ビザの申請手続き等は郵送でできますか?
いいえ。就労ビザの申請手続き等を郵送ですることはできません。管轄入国管理局に出向し、窓口申請する必要があります。 主要対応地域【愛知県】名古屋市/豊田市/安城市/岡崎市/豊橋市/..続きを読む
-
名古屋入国管理局の最寄り駅はどこですか?
あおなみ線(正式名称 名古屋臨海高速鉄道西名古屋港線)の「名古屋競馬場前」駅となります。駅のホーム東側正面から名古屋入国管理局が見えます。改札口から徒歩1分です。 主要対応地域..続きを読む
-
名古屋入国管理局に駐車場はありますか?
はい。駐車場はありますが、曜日・時間帯によっては満車となることもあります。その場合は、空き待ちで渋滞となります。そのため、就労ビザ申請等の手続きには時間の余裕を持って行くことが賢明です。 &..続きを読む
-
名古屋入国管理局の就労ビザ申請場所はどこですか?
名古屋入国管理局の就労ビザ申請場所は、2階です。正面玄関を入っていただくと右手に階段があります。階段を上がると正面に入口がありますので、入って受付カウンターの方に進んでください。カウンターの上に受付番..続きを読む
-
夜間の対応は可能ですか? 外国人雇用・企業専門の就労ビザ取得…
はい。電話での受付時間は9時~20時となっておりますが、相談時間等、出張時間の制限はありません。そのため夜間(例 22時)の対応も可能です。お客様のご都合のいい時間に出張させていただきますので、お仕事..続きを読む
-
土日祝日(休日)の対応は可能ですか? 外国人雇用・企業専門の…
はい。一部例外を除き、年中無休で営業しております。そのため、土日祝日(休日)の対応ももちろん可能です。 主要対応地域【愛知県】名古屋市/豊田市/安城市/岡崎市/豊橋市/豊明市/小..続きを読む
-
申請取次行政書士と行政書士は何が違うのですか? 外国人雇用・…
申請取次行政書士と行政書士の大きな違いとして「申請取次行政書士」は、企業様や外国人ご本人等に代わって入国管理局に申請手続きをすること(取次)ができます。それに対して、普通の行政書士は取次ができません。..続きを読む
-
就労ビザは申請する入国管理局(名古屋、東京、大阪等)の地元の…
いいえ。就労ビザの申請手続きは行政書士の仕事でも専門性の強い分野です。そのため、名古屋は名古屋、東京は東京の行政書士等、地元の行政書士事務所に拘る必要がありません。それよりも就労ビザの専門家なのか否か..続きを読む
-
出張相談も無料ですか? 外国人雇用・企業専門の就労ビザ取得 …
はい。当事務所は、お客様が「無駄な時間を割くことがないように」という方針で事務所運営をしております。そのため、出張相談を基本とし、お客様の会社や近くのお店等、お客様のご指定の場所へお伺いさせていただき..続きを読む
-
在留資格を変更(在留資格変更許可申請)する場合の入国管理局の…
在留資格の変更(在留資格変更許可申請)をする場合の入国管理局の手数料は、4,000円です。現金ではなく、収入印紙で納付します。ただし、在留資格の変更が認められた(変更許可)場合に必要な手数料のため、申..続きを読む